業 績 一 覧

 以下のリストは、可能な限り本文にジャンプできるようにしてありますが、 表示された文章は、印刷の校正段階の訂正が反映されていない可能性があります。引用される場合は、出版された印刷物の原本で確認されることをおすすめします。


【著作】
【論文、評論、書評、資料紹介など】
  • 「知りたいあなたのための京都の部落史(超コンパクト版)その1―膨大な史料と研究を前にして途方に暮れないために―」京都部落問題研究資料センター報『Memento』8号、2002年4月25日
  • 「知りたいあなたのための京都の部落史(超コンパクト版)その2―膨大な史料と研究を前にして途方に暮れないために―」京都部落問題研究資料センター報『Memento』9号、2002年7月25日
  • 「部落史研究の現在と学校教科書」京都部落問題研究資料センター報『Memento』10号、2002年10月25日
  • 「新しい部落史と地理学の接点」人文地理学会『地理学―21世紀の世界へ』2002年12月14日、公開セミナー
  • 「知りたいあなたのための京都の部落史(超コンパクト版)その3―膨大な史料と研究を前にして途方に暮れないために―」京都部落問題研究資料センター報『Memento』11号、2003年1月25日
  • 「部落解放に反天皇制は無用」京都部落問題研究資料センター報『Memento』12号、2003年4月25日
  • 京都部落問題研究資料センターメールマガジン(テレビ番組・図書・映画などの紹介)
    • コラム 「北朝鮮の呼称」(19号、2003/1/15)
    • 映画レビュー「金日成のバレード―東欧の見た“赤い王朝”」(20号、2003/1/30)
    • 映画レビュー「タイタンズを忘れない」特別版(21号、2003/2/12)
    • 雑誌レビュー 魚住昭「野中広務研究」(22号、2003/2/26)
    • コラム 黒人の顔を検閲? 入試問題に「穢多・非人」(25号、2003/4/10)
    • コラム「ジキル博士かハイド氏か」(26号、2003/04/24)  
    • 番組レビュー「死刑を中止させた若者たち〜アメリカ 冤罪調査の授業〜」(27号、2003/05/07)
    • 雑誌レビュー「『ジプシー』は使用禁止?」(28号、2003/05/21)
    • 雑誌レビュー 灘本昌久「部落解放に反天皇制は無用」(29号、2003/06/04)
    • 雑誌レビュー「昭和天皇 国民への謝罪詔書草稿」「『校長連続自殺』に潜む広島教育界アンタッチャブル」 (30号、2003/06/20)
    • 映画レビュー「GO」(31号、2003/07/02日)
    • 本の紹介 小内透『再生産論を読む―バーンスティン、ブルデュー、ボールズ=ギンティス、ウィリスの再生産論―』(32号、2003/07/22)
    • 本の紹介 小西聖子『トラウマの心理学―心の傷と向きあう方法』(33号、2003/08/11)
    • インターネット案内 「人権あんてな」(34号、2003/09/01)
    • インターネット案内「さざ波通信―日本共産党と現代日本政治を考えるサイト」(35号、2003/09/10)
    • 論文紹介 杉之原寿一「京都市の『同和中毒都市』への転落過程―その要因の歴史的究明―」(36号、2003/10/02)
    • CD紹介「北と南のアリラン伝説 〜アリランのルーツを訪ねて〜」(37号、2003/10/15)
    • 本の紹介 上農正剛『たったひとりのクレオール―聴覚障害児教育における言語論と障害認識』(38号、2003/11/04)
    • 論文の紹介 鈴木雅子「高度経済成長期における脳性マヒ者運動の展開―日本脳性マヒ者協会『青い芝の会』をめぐって―」(39号、2003/11/14)
    • テレビ番組の紹介 「どう再生!?京の玄関口・崇仁地区のまちづくり」(40号、2003/11/26)
    • 部落解放同盟中央本部〔見解〕「古地図・古絵図刊行および展示に対する基本的考え方について」(41号、2004/12/10)
    • インターネット 「インターネット上で検索されている人権関係キーワードは?」(42号、2003/12/25)
    • 論文紹介 谷元昭信「『人権のまちづくり』運動の全国展開にあたって (43号、2004/1/15)
    • 催し物情報 第35回部落解放研究京都市集会第1分科会
              部落解放と天皇制」をめぐって (44号、2004/1/29)
    • DVD紹介 「ドゥ・ザ・ライト・シング」 (45号、2004/2/12)
    • 運動情報 部落解放と天皇制―部落解放研究京都市集会での討論 (46号、2004/2/26)
    • 本の紹介 西研・藤野美奈子『不美人論』 (47号、2004/3/10)
    • コラム 棲み別れて安住すべからず (48号、2004/3/29)
    • 論文紹介  森田康夫「大塩平八郎の被差別民観」 (50号、2004/04/12)
    • テレビ番組紹介 テレビに溢れる障害者番組 (52号、2004/04/23)
    • コラム 部落解放研究京都府集会 (57号、2004/06/07)
    • テレビ番組紹介 障害者ドラマ「オレンジデイズ」への異論 (65号、2004/07/30)
    • 人権啓発資料表彰 (68号、2004/08/25)
    • コラム ハンナン牛肉偽装事件にはうんざりさせられる (70号、2004/09/09)
    • お知らせ (72号、2004/10/01)


【研究会・学会報告】
  • 「高松差別裁判糾弾闘争について」京都部落史研究所研究例会,1981年9月
  • 「明治期京都における被差別部落の義務教育について」京都部落史研究所研究例会,1983年9月
  • 「現代家族のしつけと自立性」
      日本教育社会学会第36回大会,1984年10月
          共同発表:米川英樹(大阪教育大学)
               片岡栄美(大阪大学大学院) 
  • 「アメリカ黒人の社会的地位に関する論争−W.J.ウィルソン『低下する人種の有意性』をめぐって−」日本解放社会学会第2回大会,1986年3月
  • 「アメリカ黒人の社会的地位に関する論争」京都部落史研究所研究例会,1986年4月 
  • 「書評 『松本治一郎』」部落解放研究所研究例会,1987年7月
  • 「高校卒業後のキャリア形成―アメリカ黒人の場合―」京都部落史研究所研究例会,1987年9月 
  • 「米国高校生のキャリア形成に関する計量的研究―HS&Bシニアの場合」日本教育社会学会第39回大会,1987年10月
       共同発表:江原武一(京都大学)
       米川英樹(大阪教育大学)
       灘本昌久(京都部落史研究所)
       相原総一郎(大阪教育大学大学院)
  • 「米国高校生のキャリア形成に関する計量的研究(2)―HS&Bシニアの場合―」
        日本教育社会学会第40回大会,1988年10月
          共同発表:江原武一(京都大学)
               米川英樹(大阪教育大学)
               灘本昌久(京都部落史研究所)
               相原総一郎(大阪教育大学大学院)
               横山八千代(京都大学大学院)
  • 「差別語の歴史と今日的課題」京都部落史研究所研究例会,1989年7月
  • 「キャリア形成と教育効果に関する計量的研究―アメリカ合衆国高校生将来調査の分析を中心に―」、日本教育社会学会第41回大会,1989年10月
          共同発表:米川英樹(大阪教育大学)
          灘本昌久(京都部落史研究所)
          相原総一郎(広島大学大学教育センター)
          山内乾史(大阪大学大学院)
          杉本均(日本学術振興会特別研究員)
  • 「教育における政治の過剰と欠乏―反差別教育の内と外とを隔てるもの―」、日本教育社会学会52回大会(於:北海道大学)、2000年9月17日、課題研究1「教育分析のポリティックス」