前回に続いて、
Javascriptを使った練習課題に回答してください。
それぞれの課題ページの内容を確認の上、指定された内容のページを作成し、提出してください。
ホームページ公開用フォルダ(public_html)以下に、jsrensyu2 (JSれんしゅう2) フォルダを作成し、
jsrensyu2フォルダ内にそれぞれの課題で作成したファイルを配置してください。jsrensyu2 フォルダ内には index.html を作成し、課題で作成したそれぞれのファイルにリンクを作成して
index.htmlからそれぞれの課題のページにアクセスできるようにしておいてください。![]()
作成が終わったら、jsrensyu2 フォルダのアドレスを、清水のメールアドレスに送信してください。
メールは以下のように作成してください。
宛先: 件名: 学生番号 氏名 JS練習
(例) 123456 山田太郎 JS練習2本文: jsrensyu2 フォルダのURL
(例) http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~g123456/jsrensyu2/
提出期限は、2013年1月9日(水)いっぱい までとします。
前回までの練習よりも応用的な内容となっています。
Javascriptを使うと、ほかにもさまざまなことができます。
インターネット上のサイトには、Javascript を使ったサンプルプログラムなどが公開されています。
参考にしてください。参考サイト:
JavaScript入門&サンプル集 http://plusone.jpn.org/javascript/
とほほのJavaScriptリファレンス http://www.tohoho-web.com/js/index.htm