HOMEわたしの研究福祉資本主義環境経営史写真のアメリカ経営史

環境問題の学際的研究フォーラム
研究会について
  環境問題について学ぶ研究会です。気楽に,気長に,真剣に,取り組んでいけた らよいと思っています。

  この研究会では,「自然環境」だけでなく,むしろ「作られた環境(the built environment)」を重点的に考察していきます。ですから「環境」 という言葉は,身近な「健康」「安全」「衛生」から,「地球環境」ま でも含む,広い概念だとお考えください。つまり何でもありということ ですが,あらかじめ方向性を指し示しておくならば,ひとつは,「産業 生態系(industrial ecosystem)」の持続可能性を問うための方法を,歴 史学(ビジネス・システムの分析)の視点から提案していきたい。いま ひとつは,環境史との協働を模索するような作業をしていきたい(環境 正義,環境倫理といった問題も入ってきます)。なにはともあれ,小さ な集まりではありますが,新しい研究領域と新しい方法を切り拓こうと の意欲を持って研究をすすめていくことにいたしましょう。












メーリング・リスト
  この研究会にはメーリング・リスト「green-fields」があります。

  このMLのタイトルは,文字通り「緑の野原」を意味しますが, fields に「諸学」の意を重ね合わせ,学際的な公開討論の場をイメージして命名しました。 green は,いうまでもなく,environment の同義語です。

  このMLに参加ご希望の方はその旨上野までお申し出ください。





スケジュール
  報告希望者を募っています。


研究会の予定
2008年11月
  1. 未定

研究会の記録
2008年3月15日
京都産業大学にて
  1. 上野継義「産業安全をめぐる公的議論の盛衰と安全第一運動   ──安全管理の専門職化に関する環境経営史的考察──」

  2. 在間敬子「中小企業の環境経営に関する実証分析」

  3. 朴勝俊「ドイツの環境税制改革の歴史」


    お昼は大学の近くにある手打ち蕎麦のお店に行きました。そこでも議論 は続き,とても楽しく有意義な集まりでした。




HOMEわたしの研究福祉資本主義環境経営史写真のアメリカ経営史