京都産業大学 経済学部 藤野敦

藤野研究室の活動内容

藤野ゼミ ロゴマーク
2015年卒業生作成

 

学外団体との連携

   2016年5月14日 京都市主催『働くルールを知るセミナー』
   藤野ゼミの研究発表「ブラックバイトから若者をすくうー大学生のブラックバイト実態調査ー」 
      (京都市わかもの就職支援センター)  

ISFJ日本政策学生会議への参加

  • 2007年「生活保護制度改善に向けて―生活保護率上昇の規定要因―」
  • 2008年「幸福に影響を与える経済社会学的要因―アジア・バロメーター2004による分析」
  • 2009年「学力格差の是正―子どもが夢を持てる社会づくり―」
  • 2011年 「ワーク・ライフ・バランスの実現はカップルの出生意欲を高めるか―少子化克服に向けての政策提言―」
  • 2012年「児童労働撤廃に向けた日本の政策アプローチ」「既婚女性の労働力活用のための政策提言―日本の潜在成長力のカギー」

コンソーシアム京都 政策研究交流大会への参加

2013年

  • 「より良い保育環境を目指して~昼間里親制度の課題と可能性~」
  • 「認可保育所への株式会社参入の可能性の是非」   
  • 「日本のフェアトレード推進の政策課題~消費者教育の可能性について~」
  • (京都市長賞受賞)
  • 「インターンシップにおける学生の意識や実態と今後の課題」
京都市長賞

2014年

  • 「税制等の既婚女性優遇政策の検討」(優秀賞受賞)
  • 「日本における長期連続休暇促進策を考える―ワーク・ライフ・バランス理念の定着を目指して」
  • 「エシカル消費行動の現状と課題」
優秀賞

2015年

  • 「ブラックバイトから若者を救う」(日本公共政策学会賞 受賞)
  • 「イクメンを増加させればカップル・社会の何が変わるのか?」
[日本公共政策学会賞]

フェアトレード啓発活動 2008年

  • 学内フェアトレード商品展示・試飲・試食会
  • フェアトレード商品展示・試飲・試食会
    フェアトレード認知調査結果の展
  • 神山祭でのフェアトレード商品を使用した『揚げジャムサンド』を販売
  • 揚げジャムサンド

チャリティーカフェ (2011年~)

  • 2011年6月13日  東日本大震災復興支援
  • 青森産リンゴの手作りパウンドケーキと紅茶のセットなどを販売。   日本赤十字社に利益1,1676円を寄付(2011年6月14日京都新聞でも紹介された)

  • 2012年12月18日、21日 東日本大震災復興支援と世界の児童労働の撤廃
  • 陸前高田のリンゴと京都産業大学産のはちみつを使ったリンゴのパウンドケーキと紅茶のセット(フェアトレードの紅茶と砂糖)など販売。   日本赤十字社に利益21,272円、ユニセフに利益10,212円を寄付

  • 2013年12月17日  世界の児童労働の撤廃
  • フェアトレードのチョコレート、砂糖を使ったチョコパウンドケーキ、チョコチップクッキーとフェアトレード紅茶のセットを販売。ユニセフに利益15,563円を寄付。

  • 2014年12月16日 世界の児童労働の撤廃
  • フェアトレードのチョコ、バナナ、砂糖を使ったチョコバナナマフィンとフェアトレード紅茶のセットなどの販売。ユニセフに利益24,560円を寄付。

    サタデー・ジャンボリー:藤野ゼミ チャリティーカフェ2015年10月25日
  • 2015年12月22日
  • フェアトレードのチョコ・砂糖を使ったケーキ、クッキーをフェアトレードの紅茶とセットで販売。「セーブ・ザ・チルドレン」におよそ3万円を寄付。

ディベート交流

  • 関西学院大学経済学部(井口ゼミ)2008年まで
  • 京都産業大学経済学部 福井ゼミ 2015年まで
  • 京都産業大学ゼミ大会   2015年まで
福井ゼミとのディベート風景

フィールドワーク

これまでの主なフィールドワーク先
(非正規、若者の雇用、日雇い労働、労働組合、企業の社会貢献などの研究)

  • 株式会社 パソナ(梅田)
  • ジョブカフェ京都
  • 連合兵庫
  • ダイハツ滋賀竜王工場
  • 釜ヶ崎地域
  • 富士通周辺機 本社工場
  • 京セラ本社
  • フェアトレードショップ
釜ヶ崎地域
連合兵庫(神戸)
京セラ本社(京都)
児童労働シンポジウム参加(大阪)


合同合宿 (関西セミナーハウス)

学年対抗ディベート、卒論発表会、卒業生との交流












Copyright ©2015 ATSUKO FUJINO All Rights Reserved.

PAGE TOP