目次

コンピュータ基礎実習 (上級)

担当:清水淳紀

戻る

この内容は、2021年度に開講した過去の授業の内容を保存し、参考資料として公開しているものです。
最新の状態への更新等も行っていないので、内容が間違っていたり、リンクが正常に作動しないなど、内容に問題がある場合があります。

授業の内容については配布資料コーナーを確認してください。

履修上の注意

本講義ではHTMLによるウェブサイトの構築方法を習得します(要するに、ホームページを自分で作る方法を勉強します)。
あわせてICT(情報通信技術)を利用するのに必要な基礎知識を習得します。

教科書

「30時間でマスター インターネットIII HTMLでつくるWebページ」実教出版
30masterinternetiii.jpg

教科書で使用する画像等のデータ:
 ダウンロード Update:2013-10-09
解答例:
 ダウンロード Update:2010-04-06

開講教室

10号館2F 10202教室
キャンパスマップ

はじめに

この授業の進め方

授業内容の詳細はこちら

開講スケジュール

水曜日

1 2 3 4 5 6 7 8
4/9 4/16 4/23 4/30 5/14 5/18
オンデマンド
5/21 5/28
9 10 11 12 13 14 15  
6/4 6/11 6/18 6/25 7/2 7/9 7/16  

配布資料

第15回(最終回)まとめレポート

[内容] ホームページ制作に関する総合演習
[課題] 配布する資料内の設問に回答しmoodle を使って提出してください。
提出は締め切りとなりました。テストにつき内容は非公開です。

基礎実習(上級)の振り返り

今までの内容を振り返ったまとめ資料を作りました。復習のための参考にしてください。
振り返り資料

第14回 補足 まとめレポートについて

参考資料

第13回、第14回 CSS練習 その2

[内容] CSSを使ったより実践的な練習問題に取り組んでもらいます。
[課題] 資料に記載された練習問題に従ってページを作成し、moodle に提出してください。
資料

第11回、第12回 CSS練習 その1

[内容] CSSを使った具体的な練習問題に取り組んでもらいます。
[課題] 資料に記載された練習問題に従ってページを作成し、moodle に提出してください。
資料

第10回 CSS(スタイルシート)の基礎

[内容] CSS(スタイルシート)について学び、基本的なサイトデザインのしかたを演習します。
[課題] 以前作成した自己紹介サイトにCSSを使ったデザインを施し、moodle に提出してください。
資料

第9回 CGIの利用

[内容] CGIと呼ばれるプログラムを設置する演習です。
[課題] moodle にて出席を報告してください。(締切は授業当日中)
資料

第8回 サイトの作成(後編)

[内容] 指定のサイトを作成します(前回の続き)。
[課題] 前回および今回の授業で、画像や表(TABLE)やリンクを使ったページを3ページ作成しmoodle に提出してください。
資料

第7回 サイトの作成(前編)

[内容] 指定のサイトを作成します。
[課題] 今回および次回の授業で、画像や表(TABLE)やリンクを使ったページを3ページ作成しmoodle に提出してください。

今回の課題は第7回と8回の2回に分けて完成させます。提出期限も長めに設定されています。
第7回目については、 moodle にて出席を報告してください。(締切は授業当日中)

資料

第6回 表(TABLE)の作成

[内容] ウェブページ内に表を作成します。
[課題] 自己紹介ページに資料に従った表を追加し、moodle に提出してください。
資料

第5回 ハイパーリンクの作成

[内容] ウェブページ内にリンクを作成する演習。
[課題] 自己紹介ページに資料に従ったリンクを設置し、moodle に提出してください。
資料

第4回 画像編集

[内容] ウェブページ用の画像編集方法について演習します。
[課題] 資料の指示に従って画像編集作業を行い、成果物の画像2点をmoodle に提出してください。
資料

第3回 サーバーと画像と色の設定

[内容] ウェブサーバーの取り扱いと、ウェブページに色をつけたり画像を挿入したりする方法について演習します。
[課題] 先週作成した自己紹介ページに色を付けたり画像を挿入し、moodle に提出してください。
資料

第2回 ウェブページの基礎

[内容] ウェブページを作成するための基本操作について演習します。
[課題] 先週作成した自己紹介文をHTML文章として書き起こし、moodle に提出してください。
資料

第1回 実習ガイダンス

[内容] 講座を受けるにあたっての諸注意と、WORDで簡単な自己紹介文の作成演習。
[課題] 下の資料を見ながらWORDで作成した自己紹介文を提出してください。
資料

補足資料

その他、便利なテクニックなどを紹介する資料です。
参考にしてください。

Windows関連

ウェブページ関連



戻る