京都大学数理解析研究所における 変換群論関係研究集会



この資料は、牛瀧文宏さんが数理解析研究所の昭和42年(1967年)からの記録より、
内容或いは代表者名から判断して、変換群に関係有りそうなものをリストしたものです。
  • 「集」は研究集会、
  • 「短」は短期共同研究会、
  • その後の数は参加人数です。
    (例えば、集15とあると15人参加した研究集会です。)

    集15:1967.12.12-12.14 足立正久:多様体の微分構造と組合せ構造

    集15:1968. 3.27- 3.28 中村得之:群論における位相幾何学的方法について

    集31:1968. 8.15- 8.17 足立正久:differential topology

    集35:1968. 8.26- 8.29 戸田 宏:ホモトピー論

    集46:1969. 8.21- 8.23 荒木捷朗:extraordinary cohomology theory

    集41:1969. 9. 4- 9. 6 足立正久:多様体のトポロジー

    集38:1970. 8.26- 8.29 松永弘道:extraordinary cohomology theories

    集38:1970. 9.10- 9.12 田村一郎:differential topology

    集41:1971. 5.12- 5.14 服部晶夫:コボルディズム理論

    集20:1971. 6. 1- 6. 3 加藤十吉:PL多様体及び位相多様体

    集30:1972. 1.27- 1.29 足立正久:Foliation と submersion

    集48:1972. 2.21- 2.23 鈴木治夫:Geometry of manifolds

    集32:1972. 6.13- 6.15 加藤十吉:特異点の位相幾何学

    集141:1972.10.18-10.20 戸田 宏:多様体国際会議のための研究集会II

    集31:1973. 1.29- 1.31 戸田 宏:多様体国際会議のための研究集会III

    集31:1973. 3.19- 3.20 島田信夫:コボルディズム論とホモトピー論(広島で開催)

    短32:1973. 4.18- 4.20 戸田 宏:algebraic topology

    32:1973. 9.20- 9.22 川久保勝夫:群作用をもつ多様体のトポロジー

    集25:1973. 9.27- 9.29 足立正久:Γ構造のトポロジー

    41:1974. 5.23- 5.25 内田伏一:変換群とコボルディズム論

    集40:1974. 9.19- 9.21 吉村善一:一般コホモロジー理論

    集27:1974. 9.26- 9.28 足立正久:Topology of C - mappings

    集42:1975. 6. 2- 6. 4 内田伏一:変換群とコホモロジー論

    集34:1975. 9.10- 9.12 足立正久:C 写像のトポロジー

    短5 :1976.12.11-12.17 吉田朋好:低次元多様体と変換群

    集52:1977. 6.15- 6.17 小林貞一:代数的位相幾何学

    短10:1977.11.21-11.29 北田泰彦:余次元2の部分多様体と群作用

    集47:1977.1.30−12. 2 川久保勝夫:同変ホモトピー論

    短13:1978. 5.25- 5.31 松本堯生:4次元多様体のトポロジー

    集60:1979. 6. 5- 6. 7 吉田朋好:多様体上の群作用と同変ホモトピー論

    集40:1980. 2.25- 5.28 西田吾郎:無限ループ空間の位相

    集55:1980. 9.25- 9.27 宮田武彦:代数的K-理論

    短10:1980.10. 6-10.11 柴田勝征: de Rham ホモトピー論とGelfald-Fuks コホモロジー

    集53:1980.10.27-10.29 吉村善一:ホモトピー論とコホモロジー論の最近の発展

    短26:1981. 2.23- 2.25 三村 護:自己ホモトピー同相写像類の群

    集56:1981. 5.25- 5.28 戸田 宏:代数的位相幾何学

    集40:1981. 6. 4- 6. 6 内田伏一:変換群のトポロジー

    短32:1981. 8.17- 8.20 西田吾郎:同変ホモトピー論

    短10:1981.11.14-11.21 神島芳宣: Topological euclidean space form problem

    短21:1982. 2.23- 2.25 石本浩康:幾何学的ホモトピー論

    集49:1983. 2. 1- 2. 4 荒木捷朗:同変ホモトピー論

    短28:1983. 2.28- 3. 2 三村 護: H-空間の位相

    集68:1983. 6.15- 6.17 服部晶夫:変換群と表現論

    集52:1983. 9. 8- 9.10 野村泰敏:非安定ホモトピー論の研究

    集57:1984. 4.16- 4.18 戸田 宏:一般コホモロジー論

    短15:1984.10. 3-10. 6 荒木捷朗:同変単純ホモトピー型の研究

    集41:1984.11.15-11.17 足立正久: C 写像とその特異点

    短11:1985. 2.25- 2.27 石本浩康:幾何学的ホモトピー論

    集54:1985. 6. 5- 6. 7 松本尭生:位相幾何学と変換群

    集53:1985. 9.24- 9.26 戸田 宏:ホモトピー論とその応用

    集74:1986. 2.12- 2.14 川久保勝夫:多様体のトポロジー

    集64:1987. 2.24- 2.26 荒木捷朗:変換群とWhitehead群

    集72:1989.11.15-11.17 川久保勝夫:多様体の幾何学

    短13:1989. 2.20- 2.22 永田雅嗣:変換群とsurgery

    短17:1990. 5.14- 5.18 森本雅治:変換群論と手術理論

    短13:1991.12. 9-12.13 北田泰彦:変換群論と代数的位相幾何学

    短22:1992. 9.28-10. 2 山崎正之:手術理論と変換群論

    短30:1993.10.12-10.15 枡田幹也:変換群の幾何

    短28:1994. 5. 9- 5.13 永田雅嗣:変換群論の代数的構造

    短25:1995. 5.15- 5.19 角 俊雄:変換群論の障害類

    短22:1996. 5.13- 5.17 阿原一志:変換群論とコンピュータ

    短27:1997. 5.26- 5.30 秋田利之:変換群と幾何構造

    短41:1998. 5.25- 5.29 大場 清:諸幾何構造へのsurgeryの応用 ( 詳細 )

    短?:1999. 5.24- 5.28 長崎生光:変換群論と多様体の構造 ( 詳細 )



  • 変換群論の歴史にもどる
  • 変換群論シンポジウムにもどる
  • 数理研講究録(詳細)にもどる
  • 講演者リストに
  • 森本先生のホームページに(Home Page of Prof. Morimoto)


     ホームへ