jyokyu:start

コンピュータ基礎実習 (上級)

担当:清水淳紀

戻る

授業で使用する資料については、下の 配布資料 コーナーを確認してください。

履修上の注意

本講義ではHTMLによるウェブサイトの構築方法を習得します(要するに、ホームページを自分で作る方法を勉強します)。
あわせてICT(情報通信技術)を利用するのに必要な基礎知識を習得します。

シラバス

開講教室

10号館2F 10202教室
キャンパスマップ

リモートでの受講について

新型コロナウイルス感染対策などの理由で授業に出席が難しい場合は、遠隔での受講もできます。
基本的には、基礎実習ページ掲載の資料を見て、指定の制作物をmoodleに提出するのが目標ですので、遠隔でも提出を行えば問題はありません。
ただし無制限に使えるインターネットとパソコンが必要になりますのでよろしくおねがいします。

先生に質問をする方法

リモートで受講される場合、いろいろと質問したいことなどあると思いますので、従来の電子メールでの問い合わせに加えて、Web会議アプリ Microsoft Teams による問い合わせも受け付けます。チャットや画面共有を使えば、電子メールよりも質問がしやすいかと思います。
詳しくはmoodleを確認してください。

Windows か Mac か

この授業の資料では Windows をベースに解説を行います。 Mac でも課題に取り組むこともできますが、さまざまなところで操作方法が解説と異なるでしょう。ある程度のフォローは行えるかも知れませんが、細かな部分では操作方法の違いを各自で吸収してもらう必要があります。もし難しい場合は、大学の共用パソコン(Windows)を使用するなどして対処をお願いします。

アンケート実施中

現在授業に関するアンケートを実施中です。(5/15まで)
授業の内容や進め方について、思うところなどあれば、ぜひご意見ください。匿名です!
回答はmoodleまでお願いします。😀

休日開講や曜日振替に注意

4月29日(月・祝)/5月1日(水)/5月2日(木)/5月7日(火)は本学の規定によって通常と異なる開講状況になります。詳しくは 学年暦 を参照してください。

開講スケジュール

全15回を以下のスケジュールで開講します。

水曜日 Wednesday

1 2 3 4 5 6 7 8
4/10 4/17 4/24 5/8 5/15 5/22 5/29 6/5
9 10 11 12 13 14 15  
6/12 6/19 6/26 7/3 7/10 7/17 7/24  

USBメモリを準備しておいてください

上級編 第3回以降の授業では「USBメモリ」を利用します。それまでにUSBメモリを準備しておいてください。(Macを利用されている場合は、必須ではありません)

すでにUSBメモリやSDカードなどを持っている場合、そちらをそのまま利用する事もできます。この課題で消費する容量は数メガバイト程度なので、若干の空き容量があればOKです。

余った容量は、他のデータの保管用途など自由に利用してOKです(この授業専用のUSBメモリを用意しなくても良いでしょう)。

配布資料

第3回 サーバーと画像と色の設定

[内容] ウェブサーバーの取り扱いと、ウェブページに色をつけたり、画像を挿入したりする方法
[課題] 先週作成した自己紹介ページに色を付けたり画像を挿入し、moodle に提出してください。
資料

第2回 ウェブページの基礎

[内容] ウェブページを作成するための基本
[課題] 先週作成した自己紹介文をHTML文章として書き起こし、moodle に提出してください。
資料

第1回 実習ガイダンス

[内容] 講座を受けるにあたっての諸注意と、WORDで簡単な自己紹介文の作成
[課題] 下の資料を見ながらWORDで作成した自己紹介文をmoodle に提出してください。
資料

補足資料

その他、便利なテクニックなどを紹介する資料です。
参考にしてください。

Windows関連

ウェブページ関連

便利サービス

おまけ

お役立ちリンク

フリー素材サイト

  • ぱくたそ
    人気の写真素材を無料でダウンロードできるフリー素材サイト
  • Unsplash
    こちらも写真素材を無料で利用できるフリー素材サイト。おしゃれな写真がたくさん。
  • いらすとや
    超有名なかわいいフリー素材サイト。どこかで見たようなイラストがたくさん。



戻る

jyokyu/start.txt · 最終更新: 2024/04/23 11:29 by 127.0.0.1