文字のサイズ・位置

●拡張HTMLってご存知ですか?

●見出し

    見出しを書くためのタグ。Mosaicなどのブラウザではこれしか文字の大きさを変えることができなかった(今も?)ためこれで代用される場合が多い。見出しのためのタグであるため自動に改行が入る。

    <H1>見出し其の壱</H1>

    <H2>見出し其の弐</H2>

    <H3>見出し其の参</H3>

    <H4>見出し其の四</H4>

    <H5>見出し其の五</H5>
    <H6>見出し其の六</H6>

●文字の修飾

      普通の文字
      <B>ボールド</B>
      <I>イタリック</I>
      <TT>等幅</TT>
    

●FONTサイズ

    Netscape独自のもの。
    <FONT SIZE=1>サイズ1</FONT>
    <FONT SIZE=2>サイズ2</FONT>
    <FONT SIZE=3>サイズ3</FONT>
    <FONT SIZE=4>サイズ4</FONT>
    <FONT SIZE=5>サイズ5</FONT>
    <FONT SIZE=6>サイズ6</FONT>
    <FONT SIZE=7>サイズ7</FONT>

●文字スタイル

    <B>太文字(Bold)</B>
    <I>斜体(Italic)</I>
    <U>下線(Underline)</U>
    <TT>等幅(Typewriter)</TT>

    [IEのみ]
    <SPAN STYLE="TEXT-DECORATION:overline">上線(Overline)</SPAN>

●特殊文字サイズ

    HTML3.0に対応したブラウザのみ表示可能
    上付き
      X2-1=0
      X<SUP>2</SUP>-1=0

    下付き
      H2O
      H<SUB>2</SUB>O

●特殊文字

    ※一部の文字は日本語フォントでは表示されません。
    <  &lt;
    >  &gt;
    &  &amp;
    "  &quot;
    ä  &auml;
    ë  &euml;
    ü  &uuml;
    â  &acirc;
    é  &eacute;
    à  &agrave;
    ç  &ccedil;
    [ ]  &nbsp;

●位置

<DIV ALIGN=LEFT>左詰</DIV>
<DIV ALIGN=CENTER>中央</DIV>
<DIV ALIGN=RIGHT>右詰</DIV>

../
/
Last modified: Fri Jun 12 19:17:04 JST 1998