% ssh(スペース)-l(直後にユーザー名)(スペース)<ホスト名> |
% slogin(スペース)-l(直後にユーザー名) (スペース)<ホスト名> |
その後、次のコマンドを入力します。
% ps auxc | grep $user |
hide970 | 16968 | 0.2 | 0.6 | 6416 | 5552 | pts/23 | S | 18:14:50 | 0:04 | mule |
hide970 | 17518 | 0.1 | 0.1 | 888 | 752 | pts/23 | S | 18:26:10 | 0:00 | grep |
hide970 | 16885 | 0.0 | 0.3 | 2968 | 2640 | ? | S | 18:13:27 | 0:00 | kterm |
hide970 | 16886 | 0.0 | 0.2 | 2664 | 1920 | pts/23 | S | 18:13:27 | 0:00 | tcsh |
このうち左から2つ目の数字と、一番右端のものに注目してください。
それらは以下の通りです。
16968 | mule |
17518 | grep |
16885 | kterm |
16886 | tcsh |
右側のものは起動しているプログラム名。左側のものはプロセス番号というものです。もし、mule を使っていて Linux がハングしたというのであれば mule を強制的に終了させなければいけません。
強制的に終了するには次のコマンドを入力します。
% kill (スペース) <プロセス番号> |
このように、 kill コマンドの後ろに強制的に終了させたいプログラム(プロセス)のプロセス番号を指定することでそのプログラム(プロセス)を終了させることができます。
もし、これでも終了できなければ次のコマンドを入力してください。
% kill (スペース)-9 (スペース)<プロセス番号> |
自分で起動したプログラム(プロセス)ならば、これで終了できないプログラム(プロセス)はありません。たぶん・・・