3年生ゼミの年間研究計画確定(2014年4月17日)
4期生の石田裕明です
 今週のゼミでは今後1年間を通して行っていく研究のテーマを決め、チーム分けを行いました
 詳細は下記になります
 ◯石田班
 ・研究テーマ:製造業などにおける金融事業への多角化が経営に与える影響と多角化を成功させるための戦略
 ・リーダー:石田裕明
 ・メンバー:嵐統康、田路奈都子、外山淳一、東山美喜
 ◯浜野・吉井班
 ・研究テーマ:IFRSを適用した場合の会計上の変化
 ・リーダー:浜野雄大、吉井由香里
 ・メンバー:ジョウショウ、谷良樹、能勢高彰、水野菜津子
 ◯藤原・口石班
 ・研究テーマ:消費税増税が財務諸表に与える影響
 ・リーダー:藤原美樹、口石麻衣
 ・メンバー:奥野明彦、カクロ、越林航、西村涼太
研究は勉強テーマ(財務諸表の作成と報告、企業集団の財務報告、財務諸表による経営分析)を終えた後から本格的に始動することになります
今週の報告は以上です

