参加・発表の皆様へ

参加者の皆様へ

[2022.4.3更新]

本大会は4月3日現在、現地とオンラインのハイブリッドで開催予定です。

参加申し込みをお済ませの方には、オンライン参加用のZoomのURLをお送りいたします。受け取ったURLを他人に公開・貸与しないでください。ご案内がない場合は、恐れ入りますが大会事務局(eido-74@cc.kyoto-su.ac.jp)にお問い合わせください。

なお、状況により、オンラインのみの開催になる場合があります。ホームページより最新の情報をご確認くださいますようお願いいたします。

  • 現地参加の方

受付にて参加証をお受け取りの上、会場にお入りください。

消毒、検温等の感染症対策にご協力をお願いいたします。

なお、大会当日は、参加申し込みを受け付けておりません。事前のお申し込みをお願いいたします。

*現地参加の場合は、各自でPCやZoomをご用意される必要はございません。

*研究班等集会のみにご参加の方も、受付に必ずお立ち寄りください。

  • オンライン参加の方

  1. Zoomの使用方法や、ご自身が使用するインターネット環境の安定性について、大会期間前に各自、十分なテストを行っていただくよう、よろしくお願いします(https://support.zoom.us/hc/ja)。当日の参加者の機器や、Zoomへのアクセス、ネットトラブルについては大会事務局では、サポートしません。

  2. Zoomの表示名は、「姓名@所属」(例 前田秋彦@京産大)に設定してください。

  3. Zoomミーティングでは、発表や質問など、座長の指示を受けた場合以外においては、必ず、自分のオーディオをミュート状態にしてください。質問の際は、座長の指示に従ってください。

  4. 質疑応答:演題に対して質問がある参加者は、Zoomのチャットまたは反応で質問があることを示します。座長が指名しますので、指名された後に音声・ビデオをオンにして質問してください。

  5. できるだけ最新版のZoomをご使用くださるよう、アップデートの確認をお願いします。

  6. Zoomの接続テストを希望される参加者は、4月6日(水)まで随時行いますので、大会事務局にメール(eido-74@cc.kyoto-su.ac.jp)にてご相談ください。

  • 懇親会について

昨今の世情を鑑み、今大会では懇親会の開催を見合わせます。


  • お知らせ

4/1付で、参加費をお振込み済みの方に、オンライン参加用のZoomのURLをお送りしました。以降は、お振込みが確認でき次第、順次お送りいたします。参加費を振り込んだのに連絡が来ていないなど、ご不明な点等がありましたら、大会事務局(eido-74@cc.kyoto-su.ac.jp)までご連絡ください。

一般演題発表者の皆様へ

[2022.2.27更新]

現時点では、以下の要領で実施する予定です。方法は変更となる可能性がありますので、本Websiteの更新にご注意ください。

  • 発表方法:発表は、現地での口頭発表もしくはZoomミーティングを用いたリアルタイムでの発表および質疑応答で行います。現地で発表される場合は、パソコンやZoomのご準備は必要ありません。オンラインでご参加の講演者は、ご自身のパソコンからZoomにより発表スライドの画面共有を行い、発表いただくことになります。

  • 講演時間:一般演題は、1演題あたり発表10分、質疑応答3分です。予鈴は9分(ベル1回)、本鈴は10分(ベル2回)、終鈴は12分半(ベル3回)で時間をお知らせします。終鈴後は新しい質問に入らないようお願いします。

  • 座長:前演題の演者に座長を務めていただきます。発表が終わりましたら、座長席に移動して(オンライン参加の場合はカメラをオンにして)、次演者の紹介をして発表を開始してください。時間の厳守をお願いします。

  • 発表用スライド:発表用スライドは、Windows環境で動作するPowerPointでご用意ください。発表用ファイルを2022年3月31日(木)必着で以下の提出フォームよりお送り下さい。提出にあたり、googleアカウントが必要となります。アカウントをお持ちでない方、提出方法がわからない場合などは、大会事務局(eido-74@cc.kyoto-su.ac.jp)にメールの添付書類でお送りください。

オンラインで発表される場合も、発表用ファイルのご提出をお願いします。提出されない場合は、必ず下記のフォームによりその旨ご連絡よろしくお願いします。

ファイル名には講演番号(A、B、P、S+数字)と氏名を入力してください(例:S09前田秋彦)。発表用ファイルは大会終了後、事務局で責任をもって消去いたします。

  • 利益相反(COI)の開示:発表にて利益相反(Conflict of Interest(COI))について開示すべき事項がある場合は、発表スライド内に明記して下さい。該当する事項がない場合は、表紙ページ等に「開示を必要とするCOI関係がない」旨を書き添えて下さい。なお、COIの有無により発表自体が制限されることはございません。詳細につきましては、日本衛生動物学会ホームページ内にある、「利益相反(COI)」をご参照下さい。

  • 講演資格:一般講演は、学会員でないと発表できません。現在、発表予定者で非会員の方は、4月7日(木)までに下記の学会事務局にて入会手続きをお済ませください。

〒162-0801 東京都新宿区山吹町358-5 アカデミーセンター 日本衛生動物学会事務局

電子メール:jsmez-postアットマークbunken.co.jp

Website:https://server51.joeswebhosting.net/~js4308/ja/home/join

託児室のご案内

本大会では、託児室の設置を予定しております。

託児室の利用をご希望の方は、下記のフォームにより、2022年3月23日(水)までにお申し込みください。(受付を締め切りました)

問い合わせは大会事務局(eido-74@cc.kyoto-su.ac.jp)までお願いいたします。