茶碗蒸し
|
|
English is here.
材料(4人分)

鶏ささ身..............2本
下味 しょうゆ、酒各小さじ1
かまぼこの薄切り.......8枚
干ししいたけ...........2個
たけのこの水煮.........100g
ぎんなん(皮をむいたもの).....12個
三つ葉................小1/2わ
ゆずの皮..............少々
卵汁
.....卵3個
.....だし汁カップ3
.....塩小さじ2/3
.....薄口しょうゆ小さじ1
.....酒小さじ1
下準備
- 干し椎茸はもどして小さな
角切り。
たけのこは小口切り。
- ささ身は切って下味をつける。
作り方
- 卵をボールに割り入れ、卵白をはしで切る
ようにとき、だし汁と調味料を加えてこす。
- 蒸し茶碗にささ身、椎茸、たけのこを入れ、
1を大さじ4〜5残して等分に注ぐ。
湯気のあがった蒸し器で強火で1分、あとは
弱火で16〜17分蒸す。
- かまぼことぎんなんをのせて残りの卵汁を等分に加え、2〜3分蒸す。三つ葉のザク切りとゆずの皮をのせて蓋をしてできあがり。
最初のページへ
このページは阪本知子が制作しました。
コメントはstomo@cc.kyoto-su.ac.jpまで。
Last modified: Wed Nov 13 16:23:39 JST 1996