syokyu2021:reduce_data_capacity

ファイルのデータ容量を削減する

戻る

ファイルのデータ容量が大きいと、たとえば moodle にファイルをアップロードする際に、アップロード容量制限などにかかってしまい、アップロードできない場合があります。ここではデータの容量に着目し、容量を削減する方法を考えます。

データ容量の確認方法

とあるファイルがどのぐらいデータ容量を持っているかは、簡単に調べられます。

  1. 対象ファイル(またはフォルダ)をクリックし、選択した状態にします。
    複数まとめて選択することもできます。その場合はCtrlキーを押しながら複数クリックします。
  2. 対象ファイルの上で「右クリック」→「プロパティ」を選択しすると、以下のような画面が開きます。
    「サイズ」欄に書かれているのがデータ容量です1)
    reduce02.jpg

上の例では 45.9 MB 程度のデータ容量があることが分かります。

moodle にアップロードする場合であれば、最大10MB程度の容量を目安にしましょう。メールに添付するのであれば、1MB程度が目安です。

データ容量の単位

一般的に、ファイルなどのデータ量は「バイト(Byte)」という単位で表されます。半角英数字の1文字分に相当するデータ容量が1バイトです。
また、1,000バイトを「1キロバイト(KB)」と言います2)
同様に、1,000キロバイトを「1メガバイト(MB)」、1,000メガバイトを「1ギガバイト(GB)」、1,000ギガバイトを「1テラバイト(TB)」と言います。

TB > GB > MB > KB > B

単位が変わるごとに1,000倍になるので、例えば1ギガバイトは、1,000,000,000バイトです。

ちなみに最近の市販パソコンなどでは1テラバイト程度のデータ保存領域(ストレージ)を搭載していることが多いです。

データ容量を減らす

WORD EXCEL PowerPoint といった書類では、「画像」が容量を消費している場合が多いです。なお「音声」や「映像」を使用するとさらにデータ容量を消費しますが、それらの容量を削減するのは少々難しいです。

そこで、ここでは「画像」に注目して、消費するデータ容量を抑える方法を解説します。

以下のような操作を行うとデータ容量を減らせます。この操作は WORD EXCEL PowerPoint で共通です。

  1. 書類の中に配置されている画像をどれか一つクリックし、選択します。
  2. 「書式」メニュー→「図の圧縮」ボタンをクリックします。下のような画面が開きます。
    reduce01.jpg
    1. 「この画像だけに適用する」チェックをOFFにします。(書類の中に配置されている全ての画像を圧縮します)
    2. 「図のトリミング部分を削除する」チェックをONにします。(「トリミング」機能で画像の不要な部分をカットできるのですが、一度カットされた部分も後から戻せるように、念のためデータとして保存されています。そのような不要な部分を完全に削除します)
    3. 「解像度」欄で「Web」などを選択します。(画像の情報密度を減らします。画面で見る資料であれば「Web (150ppi)」程度の密度で十分です。「電子メール用(96ppi)」を選択すればさらにデータ容量を削減できますが、画質が若干荒くなります)
    4. 「OK」ボタンを押します。

これで、データ容量を簡単に減らせます。ファイルを保存し直し、「右クリック」→「プロパティ」で容量を再度測定してみましょう。

reduce03.jpg

45.9MBほどあったデータ容量が、2.8MBほどに削減されています。ZIP形式圧縮フォルダを使っても、これほどの圧縮は難しいです3)。とても効果的にデータ容量削減が出来ました。

ファイルをネット越しに送信したりする際には、ぜひデータ容量削減を試してみてください。

以上です。

戻る

1)
なお、すぐ下にある「ディスク上のサイズ」というのは、ストレージ上で実際に専有しているデータ容量です。ハードウェアの都合により、どれほど小さなデータであっても一定の容量を消費してしまう仕様があるため、データ容量に誤差が発生するのです。実際にストレージに保存できる容量は、こちらがより正確な値なのですが……とりあえず、気にしないでください。
2)
1,000メートル(m)が1キロメートル(km)になるようなものです。
3)
ZIP形式の圧縮フォルダは、データを一切劣化させずに、完全復元できるように圧縮をします。しかし今回紹介した「図の圧縮」は画像の不要な部分を削除し、画像の過剰な情報を間引くことで、ある意味画質を犠牲にしながら圧縮を行います。ですからZIP圧縮フォルダよりも大きくデータ容量を削減できる結果になるのです。画像の詳細なデータは失われますので、一長一短ではあります。
syokyu2021/reduce_data_capacity.txt · 最終更新: 2020/09/30 15:20 by 127.0.0.1