記事内への画像の掲載を行います。
記事<article>内にある本文中に画像を追加します。画像は<img>を使って表示し、<p>で囲むことで段落とします。この<p>の効果により上下の余白が生まれ、見出しや文章との間隔を確保できます。
ここでは「img」フォルダ内に用意してある街の風景画像(city.jpg)を使用します。
しかし、画像の横幅が大きく、ボックスからはみ出してしまいます。
画像がボックスからはみ出しています。
画像が横にはみ出さないように設定します。
ボックスの横幅に合わせて表示されるように、widthで画像の横幅の最大値を「100%」に設定します。さらに、heightで画像の高さを「auto」に設定します(これにより画像が縦方向に歪むのを防ぎます)。
/* 記事 */
article h1 { margin-top: 0;
margin-bottom: 20px;
font-size: 34px; }
article p { margin-top: 0;
margin-bottom: 20px; }
article img { width: 100%;
height: auto; }
画像が<article>ボックスの横幅に合わせて表示されます。
この課題で使用する写真は、フリー写真素材ぱくたそ のものを使用しています。