Students’ presentations

 


  1. 絵本とCDSにおける文法の多様性 2019年2月2日(五島綾瀬・細岡和香:口頭発表) ヒューマン基礎コミュニケーション研究会・幼児言語発達研究会、新潟日報メディアシップ


  1. 英語学習者の作用域解釈における転移の可能性について 2016年9月11日 (伊藤敦紀・野田茉緒子・松岡里奈・山﨑祐輔:ポスター発表) 環太平洋第二言語研究フォーラム2016、中央大学 [poster]


  1. 日本語の第二言語習得における否定辞と数詞の作用域解釈 2014年6月1日(瀧元陽太郎:ポスター発表)日本第二言語習得学会第14回年次大会、関西学院大学 [poster]


  1. 第二言語としてのインドネシア語習得における関係節理解の難易 2014年2月1日(青木友香・ 大野里咲・曽我瞳・若杉祐加:口頭発表)ヒューマン基礎コミュニケーション研究会・幼児言語発達研究会、鹿児島大学 [予稿集]


  1. 第二言語習得における英語の自他交替とプリエンプションの効果 2012年12月8日(八木岳彦:口頭発表)思考と言語研究会、早稲田大学

  2. 第二言語習得におけるプリエンプションの効果:英語の自他交替 2012年6月3日(八木岳彦:ポスター発表)日本第二言語習得学会第12回年次大会、法政大学 [poster]

  3. 第二言語習得における前置詞随伴と前置詞残留:補部と付加部の区別による影響 2011年6月12日(岡崎優樹、五軒矢良介:ポスター発表)日本第二言語習得学会第11回年次大会、文教大学 [poster]

  4. 第二言語習得における日本語の再帰代名詞:自分・自分自身・彼/彼女自身 2010年6月13日(王晨:ポスター発表)日本第二言語習得学会第10回年次大会、岐阜大学 [poster]

  5. 幼児による三項動詞構文の理解と格助詞について 2008年6月21日(礒野将典:口頭発表)日本言語学会第136回大会、学習院大学. 予稿集240-245ページ [予稿集]

  6. 不定詞節内の照応表現:第二言語習得における束縛原理AとB 2008年5月31日(重田明将、人見瑞穂:ポスター発表)日本第二言語習得学会第8回年次大会、京都外国語大学 [poster]