研磨した金属風の表現


Paint.net の [ 効果 ] メニューを使うと、様々な表現ができます。
ここでは、Paint.net を使って金属表面を研磨したような表現を実現します。

ロゴや背景などに使用すると面白い効果が得られるかもしれません。

1.ベース色の設定

Paint.net を新規で起動します。
( または [ ファイル ] → [ 新規 ] で新規キャンバスを用意。)

[ プライマリ色 ] を灰色に設定し、
[ 編集 ] → [ すべて選択 ] でキャンバス全体を選択します。
キーボードの Backspace キーを押すと、
キャンバス全体が 灰色で塗られます。
※ Backspace キーは [ 編集 ] → [ 選択範囲の塗りつぶし ] と同じ効果です。

なお、塗りつぶしは、[ ペイント缶 ] ツールを使って行うこともできます。

2. 特殊効果の追加

画面にノイズを追加します。

[ 効果 ] → [ ノイズ ] → [ ノイズの追加... ] を選択します。

[ 濃淡 ] を 60程度、 [ 鮮やかさ ] を 0、 [ 適用度 ] を 100.00 でノイズを発生させます。

さらに、[ 効果 ] → [ ぼかし ] → [ 動作ぼかし... ] を選択し、
[ 角度 ] を 0、 [ 距離 ] を 20 程度で動作ぼかしをかけます。

これで研磨された金属のような表現ができました。

この金属のような画像を背景に利用したり、ロゴとして使うと面白い効果が得られるかもしれません。

使用例: