天文台あれこれ
- 2016/01/20 12:17
- category:事務室からのお知らせ
- posted by: 神山天文台事務室
こんにちは、神山天文台です。
今日はすごい雪ですね。この冬入ってはじめての積雪で、神山天文台前も一面雪景色です。
朝からせっせと掃除のおじさんが道をあけてくれました。ありがたいですね。
空き時間らしき学生さんが大きな雪だるまを作っていたり(それくらい積もっているという事なんですが・・・)雪合戦が始まったりと
寒空の中楽しそうに、元気に動き回る姿に若さを感じます・・・。
--------------------------------------------------
最近、閲覧図書コーナーに本が増えました★
「宙ガールバイブル」には神山天文台も載っています♪
「現代天文学史」は台長や研究員の先生がたのお勧めで購入いたしました!
本学創設者で天文学者でもあった荒木 俊馬先生についても載っている部分もあり、非常に読みやすく読み応えのある一冊です。
1月より集中観測期間及び荒木望遠鏡のメンテナンスのため、土曜日の天体観望会はお休みしておりますが、変わらず神山天文台では学生や研究者の方々が日夜研究活動に励んでいます。
サポートチームの学生もテスト前で忙しい時期の間をぬって、次のイベントの準備を進めています。
そんな神山天文台の様子を、2016年も変わらず伝えていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
★冬の天体観望会についてのお知らせ★
1月~3月中旬の土曜日は集中観測期間および荒木望遠鏡のメンテナンスの為、
土曜日の施設見学、天体観望会は実施致しません。
どうぞご了承ください。
次回の天体観望会は3月19日(土)です。
皆さまのご来場、お待ちしております。