クリスマス特別講演会
- 2015/12/16 12:40
- category:事務室からのお知らせ
- posted by: 神山天文台事務室
こんにちは!神山天文台 事務室です。
前回のブログでも少し触れておりましたが(http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~kao/blog/index.php/view/339)、
先週末、油井宇宙飛行士が無事に地球に帰ってきましたね!
帰還日時が日本時間の夜ではありましたが、インターネットでは中継も行われ
全国の方が油井さん帰還の様子を見守っていたのではないかなと思います。
★油井さん帰還の様子や、油井さんが宇宙で行ったミッションについては
JAXAホームページ、JAXAファンサイト等でご覧いただけます(http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/yui/)(http://fanfun.jaxa.jp/topics/detail/6520.html)!
インターネットで気軽に宇宙飛行士の帰還を、それもリアルタイムで見ることができるなんて、本当にすごい時代になりましたね。
--------------------------------------
さて、現在神山天文台では
写真展「悠久の時空(とき)」が開催されております。
写真展開催から2か月あまり、沢山の方にお越し頂いております。
ありがとうございます。
今週末の12月19日(土)には、写真展の撮影者である大西氏を講師に迎え、「星空の多くの地球たちへ」というタイトルで、系外惑星についてご講演いただきます。
講演内では展示中の星景写真を巡りながらのギャラリー・トークも予定されていますので、系外惑星について興味のある方はもちろん、星景写真の撮影者から直々に作品の解説を聞きたい!という方も奮ってご参加ください。
*クリスマス特別講演会「星空の多くの地球たちへ」
日時:12月19日(土)14:30~16:30(受付14:00~)
会場:京都産業大学 神山天文台地下1階 サギタリウスホール
講師:大西 浩次 氏(国立長野工業高等専門学校 教授/星景写真家)
申込:不要、入場無料
その他:夜間には天体観望会も実施致します(18:00~20:00)。
写真展の方も年明けに作品の入れ替えを予定しております。
今飾られている作品たちは今年までとなりますので、ぜひ今年中に神山天文台にお越しください♪
★天体観望会のおしらせ★
次回の天体観望会開催日は12月19日(土)です。
また、12月26日(土)は今年最後の天体観望会開催日です。
1月~3月中旬までは冬季期間のため、天体観望会はお休みさせて頂きます。
12月26日を逃すと次は2016年3月19日(土)まで天体観望会は開催されませんので
皆さまこの機会にぜひご来場ください!