10月1日(土) 一般公開のご案内
こんにちは、専門員の吉川です。
今日は京都産業大学のイベント、サタデージャンボリーを実施しており、地域の親子連れのみなさんが多く来場されています。京都産業大学神山天文台でも、サタデージャンボリーに合わせて2回の宇宙の3D映像上映を実施しています。先ほど、2回目の上映が始まったところです。
さて、現在の神山天文台は、薄雲があるものの晴れ間が見えています。このままのお天気がもってくれれば、今夜も観望会は実施できそうです。まだ空の高いところに見える夏の星座の星たちや、二重星、薄雲が取れてくれば、最遠の惑星たち、海王星と天王星、無数の星たちが密集した球状星団などもご覧頂けると思います。
なお、日没が早まるのに合わせて、今月から観望会の実施時間が1時間早まります。18時~20時(受付は19時30分まで)となりますのでお間違えないようにお願いします。