学内の Web リソース

| Webサービス | ネットワーク利用の情報 | 組織 |

Webサービス

Active! Mail
大学が提供するWebブラウザを利用したメールサービスです。自分宛のメールが届いていないか、こまめにチェックしましょう。
POST
大学が提供する情報掲示サービスです。お知らせ掲示板や休講・補講情報など、キャンパスライフに必要な情報が掲示されますので、Active! Mail と同じく、こまめにチェックしましょう。
図書館蔵書検索 (EZ-Cat)
大学図書館にある書籍の検索ができます。コンピュータ関連書籍もいろいろあるので検索してみましょう。また、携帯電話用の検索ページもあります。
大学バスプールのWebCam
バスプールの混雑状況をWebCamの画像で確認できます。
CC掲示板トップページ
学内の掲示板です。書き込みにはユーザIDが必用です(本学学生・教職員しか書き込みができません)

ページ先頭へ

大学のコンピュータおよびネットワーク利用に関するサービス・情報

情報サービスのトップページ
パスワード変更
Linux環境とWindows環境の両方のパスワード変更をまとめて行えます。
自宅のコンピュータで大学のコンピュータシステム (cc環境) を利用する場合の情報
学外のコンピュータ(Windows/Linux/Macintosh)から大学のコンピュータシステム (cc2000) にログインして利用するための情報です。自宅から大学のcc環境にあるプログラムを修正・コンパイルしたりする場合などに便利です。Windowsで接続するための手順についての文書もあります。
CC環境の利用ガイド
情報センターが提供している、学内ネットワークサービスの利用手引きです。有線LAN、無線LAN の利用について、や自分のWebページを大学のサーバに設置する場合等に参照しましょう。
インターネットコンセント利用手引
手持ちのノートPCを学内のあちこちにあるイーサネットポートに接続してネットワーク利用したい場合の手引きです。
インターネットスポット利用手引
手持ちのノートPC(無線LANが使える機種)を、大学内のあちこちにある無線LANのホットスポットを利用してネットワーク接続したい場合の手引きです。
CGI利用手引
大学のサーバでWebページを公開して、そこでCGIを利用したい場合の手引きです)

ページ先頭へ

組織

京都産業大学トップページ

ページ先頭へ

Valid HTML 4.01!