since 2010
since 2010
ラボのできごと
上着がそろそろ必要となってきた今日このごろ。まわりの山々も、酷暑を経て、夏枯れの木々をまだら状に晒しながら、なんとか落ち着いた様だ。はたして紅葉はまともに見られるのだろうか。桂の木の葉は早いうちに変色し、今は既に黄葉しもう随分落ちている。桂特有の甘い匂いが気を惹く。窓を開けると、すぐ下の側溝にいるのだろう、蛙の声(今頃?)が間欠的に聞こえてくる。
ハエの部屋には、家庭用の湿度調節機を2台入れてあり、一台は除湿用に、もう一台は加湿用に動かしている。このところ、もっぱら加湿機が作動して、湿度は40%程度。植え次ぎ保存しているハエの餌の状態も、夏場に比べればべちょっとせずに大分良くなってきた。
科研費の締め切りが過ぎ、季節はもう冬を先に予感させる。闇を満たした虫の声も一時ほどではなくなってきた。
秋風吹く
2010年10月19日